
所属・連絡先
石川E&IT技術士事務所
〒 231-0821 神奈川県横浜市中区本牧原 3-2-303
Phone: 045-621-6124
Mobile: 090-6523-4325
E-Mail: ishikawa-yasu at y.email.ne.jp
〒 231-0821 神奈川県横浜市中区本牧原 3-2-303
Phone: 045-621-6124
Mobile: 090-6523-4325
E-Mail: ishikawa-yasu at y.email.ne.jp
略歴・資格
2021年
石川E&IT技術士事務所代表
2020年 東京大学情報基盤センター特任研究員
2017年 東京大学大学院情報理工学系研究科特任研究員
2015年 会津大学復興支援センター特任教授
2012年 科学技術振興機構 マッチングプランナー
2011年 神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻博士後期課程修了, 博士(工学)
2009年 産業技術総合研究所 産業技術指導員
2003年 東海大学非常勤講師
2002年 東京工芸大学非常勤講師
2001年 有限会社YITコンサルティング設立, 代表取締役(〜2016年)
1982年 株式会社リコー入社
1977年 富士電機製造株式会社(現 富士電機株式会社)入社
1977年 東京大学工学部計数工学科卒業
技術士(電気電子,情報工学,総合技術監理),日本技術士会会員,画像電子学会会員
情報処理学会 認定情報技術者(CITP)
第一級陸上特殊無線技士,第一級アマチュア無線技士,一級小型船舶操縦士
消防設備士(甲類4種),電気通信工事担任者(総合通信),第二種電気工事士
2020年 東京大学情報基盤センター特任研究員
2017年 東京大学大学院情報理工学系研究科特任研究員
2015年 会津大学復興支援センター特任教授
2012年 科学技術振興機構 マッチングプランナー
2011年 神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻博士後期課程修了, 博士(工学)
2009年 産業技術総合研究所 産業技術指導員
2003年 東海大学非常勤講師
2002年 東京工芸大学非常勤講師
2001年 有限会社YITコンサルティング設立, 代表取締役(〜2016年)
1982年 株式会社リコー入社
1977年 富士電機製造株式会社(現 富士電機株式会社)入社
1977年 東京大学工学部計数工学科卒業
技術士(電気電子,情報工学,総合技術監理),日本技術士会会員,画像電子学会会員
情報処理学会 認定情報技術者(CITP)
第一級陸上特殊無線技士,第一級アマチュア無線技士,一級小型船舶操縦士
消防設備士(甲類4種),電気通信工事担任者(総合通信),第二種電気工事士
受賞
2012年 2011 IEEE Technical Committee Prize Paper
Award, Industrial Lighting and Display Committee, 2011 IEEE Industry
Applications Society Annual Meeting.
2011年 2010年度画像電子技術賞(画像電子学会)
2011年 2010年度画像電子技術賞(画像電子学会)
発表文献
学術論文
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Tolerance Evaluation for Defocused Images to Optical Watermarking Technique, Journal of Display Technology, Vol.10, No.2, pp.94-100, 2014.
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Optimization of Size of Pixel Blocks for Orthogonal Transform in Optical Watermarking Technique, Journal of Display Technology, Vol.8, No.9, pp.505-510, 2012.
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Practical evaluation of illumination watermarking using orthogonal transform, Journal of Display Technology, Vol.6, No.9, pp.351-358, 2010.
- 石川安則, 上平員丈, 谷中一寿: 空間的に変調された照明光を用いた電子透かし技術, 日本画像学会誌, Vol.48, No.5, pp.384-392, 2009.
- 石川安則, 花村剛, 会津昌夫, 池上博章: 画像通信に用いる色空間の評価−符号化効率による比較−, 画像電子学会誌, Vol.25, No.1, pp.10-25, 1996.
著書
- 石川安則: ディジタル画像圧縮の種類としくみ, ビデオ技術マニュアル, p.69-74, 写真工業出版社, 2004.
- 石川安則,船戸広義: 応用編〜機器応用〜OA機器:カラー複写機 , 計測工学ハンドブック(山崎弘郎, 石川正俊, 他 編), p.1188−1199, 朝倉書店, 2001.
解説論文
- 石川安則, 上平員丈, 谷中一寿: 光透かしを用いた符号情報埋め込み技術, 画像電子学会誌, Vol.40, No.4, pp.707-712, 2011.
- 石川安則: MPEG2/MPEG4の基礎とHD規格, ビデオα誌, 2004年9月号,p.22-27, 2004.
- 石川安則: ディジタルカメラの画像圧縮と高画質化, 日本画像学会誌, Vol.37, No.5, pp.321-326, 1999.
- 石川安則: デジタルカメラと画像圧縮, 光技術コンタクト誌, Vol.38, No.4, pp.306-315, 1999.
- 石川安則: 画像データ圧縮技術と画質, O plus E誌, No.214, pp.104-113, 1997.
- 池上博章, 花村剛, 会津昌夫, 山田修, 遠藤博之, 石川安則, 金森克洋, 加藤直哉, 洪博哲, 木下宏揚: カラーファクシミリ用色空間の評価, 画像電子学会誌, Vol.24, No.1, pp.87-97, 1995.
- 石川安則, 和田義典, 大根田章吾: 熱昇華転写記録を用いたディジタル網対応カラーファクリミリ(U), 画像電子学会誌, Vol.21, No.3, pp.220-226, 1992.
国際会議
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Optical Watermarking Technique Applied to Moving Objects, Proceedings of IEVC2012(Kuching, Malaysia, Nov.2012), 1A-4, 2012.
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Robustness against Defocusing of Images in Optical Watermarking Technique, Proceedings of IAS2012(Las Vegas, NV, USA, Oct.2012), 2012-ILDC-254, 2012.
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: A Technique of Time Domain Sequential Data Embedding into Real Object Image Using Spatially Modulated Illumination, Proceedings of ISSPIT2011(Bilbao. Spain. Dec.2011), pp.62-66, 2011.
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Robust Optical Watermarking Technique by Optimizing the Size of Pixel Blocks of Orthogonal Transfer, Proceedings of IAS2011(Orland, FL, USA, Oct.2011), 2011-ILDC-334, 2011. Technical Committee Prize Paper Award
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Embedding Watermarking into Real Object Image Data Using QR-code and Optical Watermarking Technique, Proceedings of ICIPT2011(Bangkok, Thailand, Aug.2011), pp.34-38, 2011.
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Protection of 3D Objects against Illegal Photography Using Optical Watermarking Technique with Spatially Modulated Illumination, Proceedings of IMAGAPP2011(Vilmoura, Portugal, Mar.2011), pp.49-52, 2011.
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Optical Watermarking Technique Robust to Geometrical Distortion in Image, Proceedings of ISSPIT2010(Luxor, Egypt, Dec.2010), pp.67-72, 2010.
- Yasunori Ishikawa, Kazutake Uehira and Kazuhisa Yanaka: Illumination watermarking technique using orthogonal transforms, Proceedings of IAS2009(Houston, TX, USA, Oct.2009), 257-260, 2009.)
- Kazutake Uehira, Yasunori Ishikawa and Kazuhisa Yanaka: Optical watermarking robust to object with low-reflectance, Proceedings of ICME2009(New York, NY, USA, Jul.2009), pp.1756-1759, 2009.
国内学会
- 石川安則, 上平員丈, 谷中一寿: 光によるQRコード方式, 第40回画像電子学会年次大会(東京, Jun.2012)予稿集, R5-4, 2012.
- 石川安則, 上平員丈, 谷中一寿: 光透かしの高速検出方式, 画電子学会研究会(佐賀, Mar.2012)予稿11-04-40, pp. 249-254, 2012.
- 石川安則, 上平員丈, 谷中一寿: 光透かしを用いた高い秘匿性を有する符号情報の埋め込み, FIT2011(函館, Sept.2011)予稿集, I-091, 2011.
- 石川安則, 上平員丈, 谷中一寿: 光透かしを用いた符号情報の埋め込み, FIT2010(福岡, Sept.2010)予稿集, I-073, 2010.
- 石川安則, 上平員丈, 谷中一寿: ウェーブレット変換を用いた光透かし, 第38回画像電子学会年次大会(厚木, Jun.2010)予稿集, R1-1, 2010.
- 黒羽慎平, 鈴木雅洋, 石川安則, 上平員丈: 光透かしによる著作権,肖像権保護技術 − 低反射領域における情報欠落への対応, 第37回画像電子学会年次大会(旭川, Jun.2009)予稿集, P-13, 2009.
特許
- US Patent US7433524 Processing system with frame rate and image quality
optimized
US5038202 Image Transmission System
US4953196 Image Transmission System
- 日本特許 特許第4361755号 動画像処理装置, プログラム, 記録媒体及び動画像処理方法
特許第4278835号 ファイル複写管理方法及記録媒体
特許第3260857号 画像処理装置
特許第3034933号 画像データ記録装置
特許第2952852号 画像通信電話器
特許第2882663号 画像符号量予測符号化方法及び装置
特許第2636834号 画像処理装置
他 約20件,公開特許 約120件